今回の写真について
・撮影時期:2000年4月、2000年10月
・メモ:2017年10月7日の公開済み分
・メニュー:“finding”の「スナップ写真館」
店舗名に関する話題です。「名は体を表す」といいますけど、何といいますか・・・
居酒屋「ミス・マッチ」
舞鶴市の国道をドライブしているときに出会った、居酒屋さんの看板。
「アメリカンスタイルの居酒屋」だってぇ?
“居酒屋”といえば日本風というのが一般的イメージ。少なくとも洋風ではないと思います。それをアメリカンスタイルにしたら、ミスマッチじゃないの??
・・・と思ったら、お店の名前も「ミス・マッチ」じゃないか!自虐的ネーミング?アメリカンなおねえさんが、「はい、喜んで」とか言ってオーダー受けるのかな?
そう想像し画像紹介していたところ、4年後に“たもっちさん”より画像をいただきました。
たもっちさん
「やっぱり流行らなくて潰れたんでしょうか?」
あらら、やっぱりミスマッチでは店は長続きしなかったのですね。自虐ネーミングあかんかったかなぁ。
やきとり屋「閑古鳥」
と思ったら、当時の掲示板にて京都・伏見に自虐的店名の看板があるとの情報を入手。
あらら、店名「閑古鳥」ですか。思いきりましたねぇ(汗)。
え、結果早く書けって?オチはもちろんご想像のとおり、少なくとも3年後にはお店がなくなってました。
目立ちたい店名を付けるケースは多く、手元の店名画像は改めて紹介したいと思っていますが、自虐的な命名だけは避けるべきなんだなぁって思いました。まぁ、本当は名前より経営に問題があったんだろうけど(汗)。
めでたし、めでたし