『スナップ写真館』from website -Finding-

頭上で注意すべきは何?

今回の写真について

 

・撮影時期:2022年5月

・撮影場所:滋賀県近江八幡市

・メモ:-

・メニュー:“finding”の「スナップ写真館」

“ろか探”で訪れた近江八幡市内のとある駅で見かけた、まぁ普通の注意書きかと思いますが・・・まぁ見てあげてください。

 

駅のトイレへ続く通路にて

 

今回お題の舞台は、JR近江八幡駅から近江鉄道で1駅目にある「武佐(むさ)駅」になります。別ブログ「ふらろぐ」記事

でも紹介をしています。

 

 

駅建屋は画像をご覧の通り、ごく小規模なものとなります。

駅を出てからは数時間の徒歩となる予定なので先にトイレを済ませたいと思っていたところ、建屋内の奥にトイレが設置されていましたので、ありがたく利用させていただくことにしました。

画像では見辛いのですが、駅舎入口の右奥にトイレへ向かう通路があります。その通路を進むと、柱に貼られている注意書きが目に留まりました。

 

 

頭上に注意

昔に学校のトイレなどで壁に「上を見ろ」って書いてあって、見上げたらそこに「ば~か」なんて文字通り人を小ばかにした落書きがされていた・・・なんて話が頭をよぎります。

「頭上に注意!」に続いて、何か書かれています

 

まぁ、順当なオチかと・・・

 

ツバメのあります。

 

 

あ、そういうことね。

ツバメが高い所に巣をつくっていると、巣の破片やフンなどの落下物もあり得るので、確かに注意が必要かと。

視線を上に・・・

 

 

フクロウ!?

いや、ミミズクと思われます。

〔参考〕フクロウとミミズクの違いは?

なんでツバメと違うねん。個人的には“つ●九朗”の写真だったらより楽しいと思うけど、関西だし、近江鉄道の駅ということもあり無理かも?(謎)

まぁミミズクは流しておくとして、上にあるという、注意すべきツバメの巣を拝みましょう。5月なので、もうツバメが子育て準備をしているかも。ヒナはまだ早いかな。

 

 

・・・ナッシング

巣があった形跡も見当たらない・・・

さすがに侮辱的ワードは無かったのですが、まぁオチとして無難なところでしょう(笑)。

 

めでたし、めでたし