もしアレ背負っていたら
今回の写真について
・撮影時期:2023年11月
・メモ:同年のガラシャ祭を見学するため訪問
・メニュー:“finding”の「スナップ写真館」
ある意味、ヤバそうに見える状況を写真に収めました。事に巻き込まれそうになった「彼」は、アレを背負ってなかったので回避できたとか・・・何のこと?
経緯含めて、写真にて確認しましょう。
鳥さんいっぱいの長岡天満宮
久しぶりに訪れる、長岡京市で開催される『ガラシャ祭』。JR長岡京駅へ下り立ち、会場へ行く途中で出会えたお店で「天然モノのたいやき」を買いました。
その時の様子は、『ふらろぐ』にも記してます。
お店の周りは人が多かったので、落ち着ける長岡天満宮まで移動します。
八条ヶ池にてたいやきを食するのですが、この辺りは上記ブログに書いた通りです。というわけで、この辺りは割愛します。
それにしても、鳥さんが少し多めに感じます。
さっきは下から見たからあまり気付かなかったのかもしれませんが…
さすが『鳥居』(笑)。
その名が示す通り、鳥さんが居られます。
それも、たくさん。鳩ばっかり。
天満宮にいたのは、もちろん鳩ばかりではありません。
カモさんが、静かな八条ヶ池の水面を進みます。
彼の仲間が、大変な目に遭うところでした。
その状況とは・・・
目をつけられてしまった彼
その「状況」を写した画像はこちら。
池にはなんと、サギさんがいました。
じっとカモさんを見つめています。
サギ:いいカモがいるじゃねぇか
カモさんがサギの被害にあってしまうのか。
文字通り、カモにされてしまうのでしょうか。
気になって、少し様子を見ていると
カモ:知らんぷり
おお、カモさんが華麗にスルーしました。サギに引っかからずに済んだ模様です。
ターゲットをスルーした、サギさんのコメントが届きました。
サギ:ネギ背負ってないからチョットネ
おっと、なんて贅沢グルメなサギさんなんだぁ!
これから鴨鍋美味しい季節ですものね。
えっ・・・
カモさん、懐じゃなくて命狙われてたの?(怖)
「カモさん、買い物でネギ買ったら背負わずエコバッグに入れるんだよ(笑)」
以上、現場からでした。
めでたし、めでたし